インフォメーション
【11月開催】アイリーン&スティーブンワークショップ
こちらの講座は「ピラティス受講生・指導者向け」の特別ワークショップです。
ニューヨークのアイリーン・ダウド先生とスティーブン・ウイリアムス先生のオンラインワークショップのご案内です。
詳細情報をご確認の上、皆様ぜひご参加ください!
「膝の機能の最適化を習得しましょう」
膝関節は(内部・外部ともに)複雑な構造を持ち、多様な動作を可能にします。その複雑さゆえに外傷が起きやすく不安定性があり、弱くもあります。本ワークショップでは、レベル・歩行・片足立ち・その他の日常生活動作において、膝/足/股関節の安定性を高めつつ、怪我や過度な摩耗を引き起こしにくい膝の使用パターンを分析する練習を行います。
膝と股関節周囲の筋肉のバランスを整え、膝の使用法や動きに影響を与える筋力を構築する戦略を紹介します。
これにより全身の協調性を高め、膝への負担を最小限に抑えます。紹介する戦略には、器具を何も使わず単独で行えるエクササイズと、ピラティス器具を用いたエクササイズが含まれます。
講師:アイリーン・ダウド先生、スティーブン・ウィリアムズ先生
アシスタント:五十嵐祐子さん
通訳:吉川智子さん
■日時
2025年11月30日(日)9:00~10:30(1.5h)
■参加方法
オンラインライブ、オンデマンド(視聴期間2週間)
■料金:9,570円(税込)
■参加証を発行いたします。※PeakPilatesのCECでは外部扱いとなります。
■お申込み方法
弊社オンラインショップよりお申し込みください。
【オンライン】11月30日(日) アイリーン・ダウド 「膝の機能の最適化を習得しましょう」 | アイリーン | | ピラティスアライアンス
■申込・お支払い期間
2025年10月8日(水)12:00~2025年11月20日(木)23:59まで。
※申込期間を過ぎてからの申込は、+1,100円頂戴いたします(最大延長11/26まで)。
申込み期間を過ぎてからのお申込みが非常に多く、また、個別対応が必要となるためこのようにさせていただきますことをご了承ください。
■キャンセルポリシー
キャンセルは2025年11月20日(木)23:59までとさせていただきます。
それ以降のキャンセルにつきましては、受講料の返金を致しかねますのでご了承ください。
※お客様のご都合によるキャンセルの場合、ご返金の際の振込手数料はお客様負担とさせていただきます。
■その他
・このワークショップに参加するにはZoomアプリ(Zoom Cloud Meetings)を事前にインストールしていただく必要があります。
・Wifi環境下でご参加いただくことをお勧めいたします。
そうでない場合には、視聴中の通信費がかかり、通信が途切れたり乱れてしまう場合がございます。
【アイリーン・ダウト先生の略歴】
アイリーン・ダウドは1968年から1974年までジュリアード音楽院でルル・E・スワイガードに師事し、そのアシスタントを務めた。そして彼女の指導法を教えることをスワイガードから直接に許可されている。
スワイガードは1970年代に、彼女がメイベル・トッドと行ったイメージワークに基づいて、それを "イデオキネシス "と名付け指導した。
アイリーンは ジュリアード音楽院で28年間、解剖学/運動学のダンスプログラムを教え、現在は同校の名誉教授である。彼女は 米国およびカナダ各地の学術機関やダンス教育機関に定期的に招かれている。 著書に『Taking Root to Fly』がある。 1970年よりニューヨークで神経筋再教育を行う。アイリーンは2014年度 バラスラスワティ/ジョイ・アン・デューイ・バイネッケ特別教育寄付講座の受賞者である。 アメリカン・ダンス・フェスティバル、2015年ジュリアード大学ジョン・アースキン教授賞、2016年ダンスサイエンス&ソマティック エデュケーション ライフタイムサービスアワード受賞。2018年 トリニティ・ラバン音楽院より名誉フェローシップを授与。 トリニティ・ラバン音楽舞踊学校、2023年ダンス教師賞を受賞している。